一時保育はじめました

先月から、子が認可保育園の一時保育に行きはじめました。今のところ週1くらいですが...

ぼちぼち再就職せねば...と役所に保育園の相談に行ったところ、今仕事がない人は認可保育園は入るのが難しいけど一時保育もあるよ、ってことで教えてもらいました。

私自身もいきなり週5フルタイム労働は無理そうだなーと考えていて、また子供が果たして保育園でやっていけるのか不安があったので、まずは来たるべき日のために慣れさせようとこちらの園を利用しはじめました。

いやー、一時保育最高!...って実際にはいろいろデメリットもあるのですが、それでもかなり満足しています。

 

 

これまでの道のり

最初のころは、土日に夫に預けるのはまあ当然として。

1歳をすぎてから初めて実家に預けました。2時間くらいだったし本人は全然平気だったのですが、実家の子守がちょっと雑なので、どうもこちらが気が進まず...。食事のスプーンをきちんと分けていなかったり、テレビやDVDを見せてたり、家が子供仕様でなかったり、などなど。(といいつつ通院のときなどは何度も見てもらいましたが)

 

1歳3ヶ月からは、一時保育専用施設に月1〜2回くらい・1回2時間で、リフレッシュのため預けていました。なので一時保育自体は初めてではないのですが、このときは予約がなかなか取れなかったり、体調不良でよくキャンセルしたりと、利用が定まっていませんでした。また、それなりにお金がかかることもあり、2時間しか預けたことがなかったです。

でもいつ見ても保育士さんの人数が多く、しかもベテランっぽい方ばかりで手厚い感じ。システムもきっちりしていて安心して預けられました。施設のアクセスも抜群に良いところでした。

 

 

認可保育園の一時保育のシステム

今預けているのは認可保育園で、一時保育の専用クラスがあります。少人数でアットホームな感じ。

料金は自治体によってけっこう違うみたいですね。この保育園は、

 一日 8時間(9-17時)3,000円 昼食・おやつつき

 半日 5時間(9-14時)2,000円 昼食つき

予約のときにどちらかを選びます。ただ、一日のほうはフルタイム就労者でないと取れないらしいです。

それにしても、以前利用していた一時保育専用施設と比べて1時間あたりの単価が安く感じます...!

※うちの自治体は1日3,000円は一律で、半日の場合は時間・料金が保育園によって違うようです。 

 

 

一時保育のメリット

・リフレッシュできる!

仕事のためでなくても予約が取れれば預けられるのはありがたいです。

預けている間は、たまった家事をする・近所にランチを食べに行く・友達の家に行くなどしています。テンションが上がりすぎて一瞬で終わっちゃうのですが...。

 

・プロの指導が受けられる!

自分の子育てが果たして世のスタンダードに合致しているのか?というところもなんとなく不安で。いろいろ情報を集めているつもりではありますが、保育後に子にあったアドバイスなどが毎回いただけるのがとてもありがたいです。こちらから相談したりもしています。

また、外遊びや、今の季節は水遊びなどもやっていただけるのも嬉しいです。

 

・他の子と交流できる!

我が子は一人っ子ですし、私のコミュ障ゆえママ友がほとんどいません。児童館や支援センターもちょこちょこ行っていますが、他の子とがっつり遊ぶというのができていません。親子の一対一になりがちな毎日...

親のいないところで、同じくらい〜少し年上の子たちと一緒に生活するという得難い体験ができるのが何より素晴らしいと思います。

そして、他の子のおしゃべりから刺激を受けたのか、少しずつしゃべれるようになってきました。

 

 

 

一時保育のデメリット

・予約が面倒&取りづらい

毎月決まった日に電話予約が必要。予約開始時間にはなかなかつながらないし、枠も少ないので、つながったときには取りたい日が埋まっていることがよくあります。予約開始日に電話するのを忘れたら全然取れない雰囲気です。

曜日・時間が固定の「定期利用」もあるらしいのですが、就労中の人のみ、かつ最大1年しか使えないそうです。そもそも1枠しかないので無理め。

 

感染症がうつる

初めての預かりの2日後に40℃の発熱。溶連菌でした。いきなりガツンと保育園の洗礼を受けました...。もしかしたら別ルートかもしれないですが。一週間くらい調子が悪かったので、ちょっとこれは再就職を考え直す一つのきっかけになりました...何日も仕事休むの無理では?という。

 

・我が子が迷惑をかけている(!)

昼寝の前後に結構騒いでいるらしく、他の子が寝られないということで先生も困っていました...。いくつかアドバイスをいただいたんですが、改善するのかどうなのか。そもそも無理めなこともあるしなあ。様子見ですが、冷や汗です。

 

・多少目が行き届かないところがあり

帰るなり珍しく「おちゃ!」と自分から言って飲みたがったり、おむつがパンパンだったりうんちが出ていたり...というのがありました。まだお昼寝中の子もいる時間にお迎えなので、その辺はもうこちらの範疇になるのかなと思いつつ、ちょっと気になるところではあります。

 

その他、これは園によると思いますが、毎回現金で清算というのは地味にめんどくさくはあります。(一時保育専用施設のときは月ごとに事前の振込でした)

また、保育時間に占める昼寝の割合が多めなのでもったいない、という意見を見たことがあります。私自身は寝かしつけまでやってくれてありがたい!と思いますが。半日なので昼食も昼寝も前倒しなのはちょっと他の日に真似しづらいところですかねえ。

 

  

実際に預けてみて

預ける時はいつもかなり泣くので、それは予想通り。毎回すぐに泣きやんでいるとのこと。

昼食もお昼寝も初めてで最初はドキドキでした。お昼寝ができないで泣き続けた場合、最悪電話がかかってきてお迎えに行かねばならないと言われたのもあり...。

ですが、昼食もまあまあ食べ、昼寝もしっかりできたということで、成長に感激してしまいました。

 

その後はどんどん慣れていっているようで、全然しゃべらなかったのがいろいろ話すようになったり、先生のところにハグしてもらいにいったり、笑顔もたくさんでるようになったとのこと。何度か通ううちに馴染むんだなあと一安心です。親がいなくても子供はどんどん環境に慣れますね。今後もいろいろな体験をしてもらいたいなあと思っています。

 

**

 

この保育園、家からも近いし先生方もプロって感じで普通に入りたいのですが、例によって激戦区なので絶対に無理という感じでした。普通のクラスに通っている人たちを見るたびに正直めっちゃうらやましいです...。

 

こんな感じで、デメリットもありつつですがおおむねありがたいサービスを享受しています。とはいえまだ2ヶ月なので、また何かあったらまた改めて書きます。